top of page
執筆者の写真西留安雄

授業備品 NO.175(2022.1.10)「アクティブに活動する子の重点ピクトグラム」

PDF版(クリックで表示されます。)


*上記は、一つの例である。ぜひシンプルなピクトグラムを作成していただきたい。


 主体的・対話的で深い学びは、「アクティブラーニング」のことである。授業備品「172号」では、主体的・対話的で深い学びを視覚化した「ピクトグラム」をご紹介した。その「ピクトグラム」の重点を今回ご紹介した。

 理論上だけで主体的・対話的で深い学びを議論していては、とても抽象的だ。ぜひ、自校なりの「ピクトグラム」を作成され、指導案や指導事項や研究協議会等で議論をしていただきたい。「見える化」を進めよう。

閲覧数:224回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page